男の子よりも精神的な成長が早いと言われる女の子。
小学校高学年ともなると、子供っぽいアイテムには興味を示さず大人っぽいものへの憧れが強まる年齢です。
また、テレビや雑誌などで発信されている流行に敏感になってきますし、お友達同士でも今流行りの話題で持ちきりになる事が多くなっていきます。
しかし、そうは言ってもまだまだ子供の面も残っている小学生。
そんな成長期の真っ只中の女の子に何を誕生日プレゼントとして贈れば良いのか、悩みますよね。
今回はそんな疑問にアドバイスをしていきたいと思います。
目次
【小学校高学年(10歳・11歳・12歳)(女の子)】誕生日プレゼントの相場金額は??
1年に一度しかない「誕生日」という特別な日。
普段よりも少し高価で良いものを贈りたいと思うのが普通ですよね。
小学校高学年に渡すプレゼントの相場を調べてみたところ、大体の相場金額は3,000円〜10,000円になる傾向が高いようでした。
大人に憧れる年齢の女の子だからこそ、遊べるおもちゃというよりは「本当に必要なもの」を基準に物を選べば、そこまで高価にはならない傾向にあるようです。
また親御さんや親族以外の人がプレゼントをする場合は、その子の親御さんに気を遣われないよう、比較的安価で受け取りやすい値段のプレゼントにしましょう。
【小学校高学年(10歳・11歳・12歳)(女の子)】の誕生日。喜ばれるプレゼントの選び方
大人から見たらまだまだ子供ですが、この年代の女の子は大人への憧れも強く低学年の頃とは違い、子供っぽいアイテムには興味を示さないかもしれません。
また、この頃はお友達との交流も盛んで、自分の持ち物から会話を広げることも多いです。
特に女の子は、自分のお気に入りのアイテムを友達と見せ合いっこをして楽しみます。
なので、友達に見せたくなるような可愛いアイテムを贈るのも選択肢の1つです。
また、学校で過ごす時間が多いので、学校で使えるアイテムもおすすめです。
ペンケースなどの学用品やポーチ、メガネケースなど、様々なアイテムから選んでみましょう。
プレゼントを贈りたい女の子について色々リサーチしておくと選びやすいと思います。
まずは、「小学校高学年の女の子」についてイメージをしましょう。
小学校高学年(10歳・11歳・12歳)の女の子とは?
この時期の子供はどんどんと成長していくので、大人にとっては少し寂しさを覚える頃だと思います。
さらに女の子は男の子より精神的な成長が早いと言われています。
この時期の女の子は大人への憧れが強く、昔のような子供っぽい物を嫌がります。
身の回りのものにも少し背伸びをしたくなる年頃です。
流行にも敏感で、お友達との会話にも「遅れたくない!」と感じるでしょう。
また、おしゃれにも関心が出てくる年頃なので、ファッショングッズなどにもこだわりが湧いてくる頃です。
大人の女性への憧れが強いといっても、まだまだ子供の面がたくさん残っているのが小学生。
みんなで楽しく遊べるおもちゃなどにもまだまだ関心があるでしょう。
その辺りを理解した上で、色々なアイテムを探してみましょう。
喜ばれるおすすめジャンル
おしゃれに敏感な子に!「ファッション系グッズ」
流行に敏感な女の子は、おしゃれにも敏感になる子が多いです。
そんな女の子には、ファッション系のグッズを贈ってみましょう。
おしゃれを好む子は、普段からお友達の着ているお洋服をチェックしたり、テレビに写っているおしゃれな芸能人に憧れたりもします。
この年代の女の子は子供っぽいものを嫌がり大人っぽいものを好む傾向があるので、今までとは違う少し大人びたアイテムをプレゼントするのがオススメです。
例えば、子供すぎないガーリーなお洋服やバックだったり、少し背伸びしてかっこいい腕時計だったり、ついお友達に見せたくなるような素敵なアイテムをプレゼントしましょう。
1人でもお友達とでも楽しく作れる!「メイキングトイ」
小学校高学年といっても、まだまだおもちゃで遊ぶ年齢です。
しかし、あまり対象年齢が低いような遊び道具ではもう満足しませんし、興味が無くなってるかもしれません。
そこで、お友達や家族とワイワイ盛り上がりながら遊べるメイキングトイがオススメです。
最近では、「こんなものも作れるの!?」と驚くようなグッズが沢山あります。
もう小さな子供ではないので、対象年齢が10歳くらいからの少し難しそうなメイキングトイを選ぶのがオススメです。
それによって手先の器用さを育てたり、集中力・表現力を養うすることもできます。
誰かと作ることにより、コミュニケーションが取れ交流も盛んになります。
もちろん1人で挑戦しながら遊ぶこともできるので、メイキングトイは贈って損はしないでしょう。
子供に新たな趣味を!「好奇心を刺激するグッズ」
人には様々な趣味がありますが、その趣味を持つきっかけを与えることも素敵なプレゼントになると思います。
子供には色々なことに挑戦してほしいですし、沢山のことを吸収していって欲しいものですよね。
これからもっともっと成長していく女の子に、好奇心を刺激させるようなアイテムを贈るのはいかがでしょうか。
例えば、漫画やイラストを描くアイテムを贈り「絵を描くこと」の楽しさをプレゼントしたり、カメラを贈り「写真」に興味を持たせ、視野を広げさせるのも素敵だと思います。
子供の可能性を広げるような贈り物をしてみませんか?
避けたほうが良いプレゼントは?
まだまだ子供だと思って、子供っぽすぎるものを贈るとあまり喜ばないかもしれません。
「私はもう大人なの!」というおませさんな子もいますし、少し背伸びしたものを贈ったほうが喜ばれると思います。
自分からの観点で選ぶのではなく、年齢に合わせて贈り物を選ぶことをおすすめします。
【小学校高学年(10歳・11歳・12歳)(女の子)】の誕生日。「ファッション系グッズ」のおすすめ3選
おしゃれが大好きな女の子には、素敵なファッショングッズを贈ってみましょう。
ポイントは、「少し大人っぽいもの」です。
大人すぎるものは逆に「可愛くない」と嫌がられてしまう可能性があるので、可愛さも大人っぽさも含んだものを選ぶと良いと思います。
素敵なアイテムを贈って、可愛く、おしゃれにしてもらいましょう。
まず最初におすすめのプレゼントは、【bianca barca リボンキャップ】です。
帽子の正面に大きなリボンがついてるのが特徴的で、素材も柔らかなポリエステルジュートで作られており、ナチュラルな風合いです。
何よりパッと目に入る大きなリボンがとても可愛らしく、おしゃれなデザインです。
カラーも、ベージュ、ピンク、ブラックの3色で、どんなコーデに合わせてもおかしくならず、服装を選びません。
おしゃれ好きな女の子にオススメのアイテムです。
【bianca barca】 リボンキャップ
サイズ:52〜54/54〜56
カラー:ベージュ、ピンク、ブラック
次におすすめのプレゼントは、【Sherie Lips(シェリーリップス)あみあげハートシリーズ お財布ショルダー】です。
大きく施された編み上げのデザインがとっても可愛いく、抜群のキュートさが売りです。
正面にはハートのデザインが入っており、可愛いものが大好きな女の子の心をバッチリつかんでくれますよ。
色は5色の中から選べるのですが、子供すぎない色使いがまた魅力的です。
お財布としての機能ももちろんバッチリです。
メインの方の収納も小物ポケットがついてますし、背面には小さなポケットもついていますので、収納力はバッチリです。
【Sherie Lips(シェリーリップス)】あみあげハートシリーズ お財布ショルダー
サイズ:約W19.5×H14×D5.5cm 重量:約390g 素材:角シボ合皮
仕様:小物ポケット×1、フロントかぶせマグネットタイプ、背面ポケット、ファスナー小銭入れ、お札入れ×2
オープンポケット×3、カード収納×6、ショルダーベルト約60~120cm
カラー:5色(ブラック×ピンク・ブラック×ホワイト・ライトピンク・ホワイト×ブラック・グリーン)
3つ目のおすすめは、【lovetoxic(ラブトキシック)の洋服アイテム】です。
小学生向けのファッションブランドはたくさんありますが、中でも一番人気なのが「lovetoxic(ラブトキシック)」です。
アメカジ、ガーリー、ロック系などのトレンドをミックスして着こなせる、まさにおしゃれ大好きな女の子のためのブランドです。
人気のファッション雑誌にも取り上げられ、トレンドの最前線を常に走っており、女の子の憧れです。
人気のポイントは、可愛らしいポップな色使いです。
鮮やかなピンクや水色、紫などを取り入れた元気一杯のデザインが特徴的で、女の子に大ウケしているのです。
ぜひ、lovetoxicの洋服をプレゼントしてはいかがでしょうか。
【lovetoxic(ラブトキシック)】洋服アイテム
口コミ
【小学校高学年(10歳・11歳・12歳)(女の子)】の誕生日。「メイキングトイ」のおすすめ3選
小学生に、メイキング・トイはまだまだ大人気です。
高学年なので、高学年用の少し難しいメイキングトイを贈ると刺激になって良いかもしれません。
最初におすすめするメイキングトイは、【パチェリエ】です。
自分好みの可愛いバッグを作ることができ、2018年に続き2019年も「おもちゃ大賞 ガールズトイ部門・優秀賞」を受賞したとっても人気なメイキングトイなんです。
専用のパーツをつなぎ合わせて、自分好みのポシェットやポーチ、ハンドバッグなどかなり本格的に手作りできます。
カラフルなビニール製のピースをパチっとくっつけるだけで、世界に一つだけのバッグが作れちゃいます。
素材もクリアなので、キラキラと光ってみんなの視線を独り占めできます。
一生懸命に作る姿は、さながらデザイナーのようではないでしょうか。
このパチェリエを通して、女の子には素敵な感性と表現力を身につけていってほしいですよね。
可愛いものが大好きな女の子に、この商品はオススメです。
【ビバリー(BEVERLY)】パチェリエ
メーカー:ビバリー(BEVERLY)
セット内容:各種ピース、ジョイント、デコパーツ、チャーム、キーチェーン、チャック付き中袋、ショルダーチェーン、チェーン用リボン、ステッチリボン、ソーイング針、デザインシート、取扱説明書
口コミ
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
続いて、高学年の女の子へのおすすめは、【毛糸ミシン ふわもこHug】です。

毛糸と布があれば、子供でも簡単にふわもこなアイテムが作れちゃいます。[/st-kaiwa1 ]
ポイントは、面倒な操作が一切ないところです。
ミシンのような面倒な糸かけ、下糸のセット、糸通しは全て不要です。
フェルトは糸なしでも繊維を絡ませてつなぎあわすことができます。
このように、どこでも簡単に気軽に可愛いアイテムを作ることができちゃいます。
【アックスヤマザキ】毛糸ミシン ふわもこHug
サイズ:350mm(幅)、290mm(高)、150mm(奥)
使用電池:単3×4本(別売)
口コミ
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
続いてのメイキングトイは、女の子に大人気のすみっコぐらしからの紹介です。
お家で簡単に可愛い「すみっコぐらし」のパンケーキが作れちゃう本格的なお菓子づくりのおもちゃです。
この年代の女の子は、お菓子作りなどにも興味を示す頃ではないでしょうか。そんな女の子にはぜひこちらの商品がオススメです。
作り方はとっても簡単で、セットのミックスボウルで材料を混ぜ、できた生地をセットのすみっコぐらしの型に流すだけです。
あとは電子レンジで加熱しデコレーションしたら完成です。
素敵な時間を過ごしてもらうために、小学生に大人気の「すみっコぐらし」の可愛いパンケーキが作れちゃうこちらの商品をぜひ贈ってみませんか?
お菓子づくりにハマる女の子はとても多いので、喜ぶと思いますよ。
【メガハウス】すみっコぐらし ふんわりおうちパンケーキ
商品サイズ:W150xD150xH150(mm)(本体サイズ)
セット内容:ミックスボウル本体1個、パンケーキ型(大・小)各1個、テンプレート4種各1個、
取扱説明書、レシピブック
口コミ
この投稿をInstagramで見る
【小学校高学年(10歳・11歳・12歳)(女の子)】の誕生日。「好奇心を刺激するグッズ」のおすすめ3選
この年代になると色々なことに興味が湧くだけでなく、「挑戦したい」「やってみたい」という気持ちが強くなるので、そんな好奇心を刺激して新たな世界を広げることのできるグッズはとてもオススメです。
学校では習わない、使わないようなものがおススメです。
子供の創造する力を鍛えるような、素敵なアイテムをプレゼントしみてはいかがでしょうか。
最初におすすめするプレゼントは、【FUJIFILM インスタントカメラチェキ instax mini 8+】です。
大人なら大抵知っているチェキカメラですが、デジタル化しているこの時代、今時の小学生はアナログなカメラがあることを知らない子も多いです。
高性能なカメラが普及しているこの時代に、ぜひチェキカメラというアナログの写真の楽しさをプレゼントしてみてください。
【instax mini 8+】は、カラーバリエーションが6色あります。お子さんの好みの色が選べることでしょう。
「ハイキーモード」という機能がついているのでアーティスティックな写真が撮れたり、「セルフショットミラー」で自撮りもできちゃいます。
お友達とワイワイ自撮りを楽しむのも良し、1人で好きに楽しむのも良し、楽しみ方は無限大です。
写真好きな女の子はすぐにハマると思いますのでおすすめです。
【FUJIFILM】 インスタントカメラチェキ instax mini 8+
メーカー:富士フィルム
本体外形寸法:116mm×118mm×68mm
本体質量:307g(電池、ストラップ、接写レンズ、フィルム別)
同梱品:純正ショルダーストラップ / チェキの使い方ガイド / 接写レンズ / 単3形アルカリ電池2本 / 保証書
使用フィルム:富士フイルムインスタントカラーフィルム instax mini(別売)
フィルムサイズ:86mm×54mm 画面サイズ:62mm×46mm
備考:60cmから撮影可能、(接写レンズ使用時35cm-50cm)
続いて音楽好きな女の子には、電子ピアノはいかがでしょうか。
使いやすい61鍵盤モデルです。
内蔵曲は200曲という多さで、なんと楽譜集も付属しているんです。
レッスン機能もついているので、お気に入りの曲を見つけて楽しく弾けます。
音楽や演奏に興味を示している女の子、そうでもない女の子にも、電子ピアノはとてもウケがいいです。
自分の知っている曲を自分で弾けると楽しいですし、一生物の趣味になるかもしれません。
子供の素敵な音楽の感性を育てるためにも、幅を取らない電子ピアノはオススメですし、続ければ手先も器用になるので良いことづくしです。
ぜひお誕生日プレゼントにいかがでしょうか。
【カシオ】61鍵盤 電子キーボード
消費電力:7.5W
サイズ:幅 94.8×奥行き 35.0×高さ 10.9cm
質量:4.5kg (乾電池含まず)
付属品:マイク(コード長さ3m)、マイクホルダー、オーディオケーブル、楽譜集、歌詞集、譜面立て、ACアダプター(AD-E95100LJ)
次は、絵が描くことが好きな女の子におすすめのプレゼントです。
【Ohuhu 100色カラーペンセット】は、100色という豊富さを持つペンに色をボカすのに使うブレンダーペンが1本入っています。
オススメポイントは、値段がとても安いことです。
コピックペンといえば1本1本がとても高いイメージがありますが、【Ohuhuのカラーペンセット】は5千円もいかない値段で購入ができますので、とってもお得です。
もう一つのオススメポイントは、発色が鮮やかで描きやすいところです。
毒性のない高品質のアルコールマーカーペンなので、時間が立っても色褪せる事がなく良い発色を保ちます。
色を塗ってから乾く時間までが短いので、手に汚れがつくという事もありません。
また太めと細めの2種類のペン先があるので、暗記マーカーとしても活躍できます。
子供のいろんな可能性が広がる「お絵かき」という時間を、Ohuhuのカラーペンセットを通じてプレゼントしてみませんか?
【Ohuhu】カラーペンセット100色
商品の寸法: 22 x 17 x 10 cm 発送重量: 1.8 Kg
色:100色 ペン先:太めと細め インクの種類:アルコール系
セット内容:100色マーカーペンセット、ブレンダーペン1本、キャリングケース
まとめ
3つのジャンルに分けて様々な商品を紹介しましたが、気になるものはありましたでしょうか。
子供にとってこの時期は成長期真っ只中で、とても大事な時期です。
外で過ごす時間が増えるので、外からの刺激もとても多いことでしょう。
友達やメディアなどからの刺激にも敏感になる頃で、自分なりに考え・悩み、「自分の世界」というものに自覚し始める頃でもあります。
そんな大事な時期を迎えている女の子に、素敵なプレゼントをして良い刺激を与えたいですよね。
単に何かを贈るのではなく、その子の素晴らしい思い出になるキッカケを贈ると考えれば、プレゼントを選ぶ時の気持ちもまた変わってきます。
お子さまの誕生日が素敵な瞬間になることを祈っています。