毎年、6月の第3日曜日は父の日です。
父の日はアメリカのドッド婦人という方が、母の日に倣って父親に感謝するために白いバラを贈ったのが始まりです。
2020年は6月21日が父の日です。
毎年、今年は父の日に何をあげようかな?と悩む方もいらっしゃると思います。
ずばり、父の日のプレゼントにはお財布をおすすめします。
その理由と、年代別のおすすめの財布を紹介します。
父の日のプレゼントには財布がおすすめ!
父の日のプレゼントに財布をおすすめする理由を書きました。
- 一度プレゼントしたら長い間使用できる
- 必需品で毎日持ち歩くものである
- 個性が出やすい
財布はすぐに買い替えることが少ないです。
とくに自分の娘や息子からもらった財布は、大事に使いたいと思います。
また、財布は毎日持ち歩く必需品でもあります。
男性は外出する際荷物が少ない方が多いかと思います。
そして、財布には色々なタイプがあるので個性が出ます。
これらの理由で、父の日におすすめします。
40代のお父さんにおすすめの財布3選
40代のお父さんはまだまだ若い印象で、おしゃれに気を使っている方も多いはずです。
ですので、40代のお父さんにはオシャレな財布をご紹介したいと思います。
最初におすすめする財布は、【VANQUISH ティグレ 2つ折り札入れ】です。
カジュアルからスタイリッシュまで幅広い展開をみせるメンズファッションブランド『VANQUISH』から、光沢感のあるシボが特徴の財布です。
薄仕立てで、ポケットからの出し入れがスムーズです。
カバンを持ち歩かないお父さんにもおすすめです。
【VANQUISH】ティグレ 2つ折り札入れ

重量:約80g
素材:牛革 裏地:ポリエステル100%
仕様:札入れ×2 オープンポケット×3 カード入れ×4 小銭入れ(スナップボタン)×1
次におすすめの財布は、【イルビゾンテの財布】です。
人気のブランド、イルビゾンテから発売されている二つ折りの財布、ワンポイントのロゴがさり気なくついているシンプルな財布です。
使いやすく、牛革ですので使いやすく丈夫です。
【イルビゾンテ】二つ折り財布

機能:小銭入れ×1 カード入れ×3 その他ポケット×2
付属品:専用保存袋
次に紹介する財布は、【トミーヒルフィガ―の二つ折り財布】です。
レザー仕様なので、大人の男性にもピッタリの財布です。
財布の内側には、名前を刻印することが出来るのでプレゼントには最適です。
【トミーヒルフィガー 】 二つ折り財布

素材 : カーフ
カラー : ブラック
仕様 : 札入れ×2(仕切り有)、小銭入れ(ホック式)×1、カード入れ×3・ポケット×4
付属品:純正箱
50代のお父さんにおすすめの財布3選
40代よりも渋く、でもまだまだオシャレを楽しみたい50代。
50代お父さんにおすすめの財布1つ目は、【NAGATANIの二つ折り財布】です。
創業100年以上のHORWEEN社のCORDVANを贅沢に使用した二つ折りTYPEのお財布になります。
内側には、フランス産のヌメ革を贅沢に使用しています。
圧倒的な素材感、巧みなるステッチ、繊細すぎるほどのコバ仕上げ、使い込むほどに、違いを感じて頂ける二つ折りTYPEのお財布です。
渋い50代のお父さんにおすすめです。
【NAGATANI】アメリカ産ホーウィン・コードバン 本革二つ折り財布

サイズ : W 11.2cm × H 9.8cm × D 2.8cm
素材 : 馬革(コードバン)
内側素材 : ヌメ革
仕様 : 札入れ×2、カード収納×4、その他収納×2、小銭入れ×1(カブセホック留め)
重さ : 96g
次のおすすめは、【ラルフローレン長財布】です。
シンプルな長財布ですが、牛革100パーセントで機能性もバツグンです。
ワンポイントがオシャレさを引き立てます。
50代、機能性を重視した財布を求めているお父さんにはおすすめです。
【ラルフローレン】 本革 二つ折り 長財布

- スタイルブランド
[素材]牛革100%
[サイズ](cm)【FREE】縦10/横12.5/厚み2
フラッフロゴとブランドカラーをあしらい、シンプルでありながら存在感のあるデザインに仕上げた2つ折りタイプのウォレット。
次に紹介する財布は、【ボッテガヴェネタのコンチネンタルウォレット】です。
ボッテガヴェネタの財布は、手作業で編み上げたVNカーフが特徴です。
機能性は充実しており、持ちやすいサイズでジッパーも大きめとなっています。
オシャレな50代お父さんにいかがでしょうか。
【ボッテガヴェネタ】コンチネンタルウォレット

【採寸/FREEサイズ】=縦18/横9/厚み1.5
【色・柄】 MIDNIGHTBLUE, NERO
【仕様】 カードポケット=18, 札入れ他=4
【素材】 カーフレザー
60代のお父さんにおすすめの財布2選
60代になると、落ち着くお父さんも多いと思います。
そのため、60代のお父さんは品が良く、大人の雰囲気が出ている年代でもあります。
そこで、今までよりもより一層シンプルで使い勝手のいい財布を選んであげたいですね。
そんな60代お父さんにおすすめの財布1つ目は、【Newyorker accessoryの財布】です。
シュリンクエンボス加工が施されたイタリアンレザーを使用して作られた二つ折りの財布です。
シンプルで使いやすく、お札、小銭、カードを収納することができるので中身がぐちゃぐちゃにならないことでも人気です。
【Newyorker accessory】カラー&チェック 財布

素材:牛革
使用:外側:ポケット×1 内側:カードポケット×4 ポケット×3
次に、60代お父さんにおすすめの財布が【CHIMERAの二つ折り財布】です。
無駄をそぎ落としたミニマルデザインのイタリアンレザー財布。
シックで大人の雰囲気を醸し出してくれていますので、60代のお父さんにはピッタリです。
長く使うほど味が出やすいレザー仕様も魅力です。
【CHIMERA】二つ折り財布(小銭入れ付き)

【カラー】ターコイズ
【サイズ】W11.5cm×H9.5cm×D2cm
【素材】表革:イタリアンレザー、裏革:ピッグスエード、ホック:イタリアンホック
70代以上のお父さんにおすすめの財布2選
70代以上になってくると、一人でお出かけするよりも夫婦で一緒にお出かけすることが増えてきます。
夫婦で買い物に行き、お金を出すときにどちらかというと機能性を重視したい年齢になるのが70代です。
70代お父さんにおすすめの財布は、機能性に富んだものを紹介したいと思います。
まず最初におすすめの財布は、【sotのプエブロレザー二つ折り財布】です。
イタリア伝統の”バケッタ製法”で一枚一枚丁寧な手仕事によって作られており、小銭が見やすいボックス型コインケース・お札入れ部分に配したカードホルダーなど、収納力もあります。
大人カッコイイお父さんにおすすめです。
【sot】プエブロレザー二つ折り財布

付属品:保管箱
素材:牛革
次のおすすめは、シャツの胸ポケットに入るコンパクトさで、収納力もバランス良くデザインされたミニ財布です。
レザーの質感にもこだわっています。
季節を問わず使えるカラーで、お父さんへの贈り物として喜んでもらえること間違えなしです。
【CHIMERA】ミニウォレット

素材:牛革、ピッグスエード、ホック真ちゅう
実寸:W10cm×H7.5cm×D2cm
仕様:札三つ折りで収納、小銭入れ、カード3枚収納
日本製
まとめ
父の日におすすめの財布を紹介しました。
年に一度の父の日は、普段口にはしない感謝の気持ちを伝えることのできる日です。
ぜひ、お父さんにピッタリの素敵なプレゼントが見つかることを祈っております。
そして、お父さんと素敵な一日を過ごせますように。